三木防災公園24時間リレーマラソン2017
三木防災公園24時間リレーマラソンどうも、2回生のまーくんです。現在島根県の山奥で運転免許取得のために奮闘しています。9月9日/10日に行われた三木防災公園24時間リレーマラソンについて書きます。
年間のイベントの中で最も過酷とされるこのイベント、最初の難関は当日の早起きです。会場が遠いため、出町柳から電車に乗る人は朝7時に駅に集合しました。夏休みの大学生にとってはハードなものでしたね。
朝の電車での一枚

あんぱんからは3チームが出場しました。
アンデパンダンa

アンデパンダンb

アンデパンダンc

さあ行くぞ!!!

スタート前の第一走者達。

12時にスタート!

1周目から速かった会長。僕は完全に置いていかれました…
待っている人は、大富豪をしたり(あまり大富豪しているようにみえませんが)

ななちーに7渡し
のんびりしたり

夜に備えているのでしょうか
9月とはいえまだ暑いのでアイスを食べたり

なんかこの集団キラキラしてますね✨僕は一人でアイス食べ歩きしてたらこの集団とすれ違いました。
1回女子もアイス

さらにキラキラ✨してますね~
2.2kmも仲間と走れば一瞬です


そして深夜

まあこうなりますね…
実を言うと、僕はこのとき室内で眠っていました。
僕は深夜に備えて15時頃に昼寝したのですが、いざ深夜になるとチームメイトの多くが寝ずに走っていたので、僕は翌朝に備えて寝といてほしいと言われたのです。サボるつもりはなかったのです。許してください。
ともかく、夜通し走ってくれた方々には頭が上がりません。
朝です(たぶん)

カツオと瀬古さん。
この2人は夜通し走っていたと思います
瀬古さんに関しては、合宿のときよりいきいきしていると誰かが言ってました。
そしてゴール!!



感動的なフィニッシュ!
最後に記念撮影

このバラバラ感とてもいい
終了後に配ってたほかの大会のTシャツ。なぜこれで撮影したのだろうか


謎のポーズ。おばけ??
最後に全員写真

24のポーズ
帰りの電車で撃沈、なんだか微笑ましい

この大会、やはりしんどかったですが、ほとんどしゃべったことがなかったメンバーとも話せてとても楽しかったです。走ったみなさんお疲れ様でした!
前期はしだいにレアキャラ化してしまいましたが後期はちゃんと練習に行くつもりですのでよろしくお願いします