NFに向けての最重要事項 通常練習2021

NFに向けての最重要事項

おはようございます、こんにちは。もうすぐNFがやってきますね。あんぱんからは豚汁を出すということで今回は僭越ながら知覚にアプローチするという視点で料理の基本をお伝えしたいと思います。 ステップ1まずは瞑想して香りに敏感な体勢を作る。※昨日はいたシューズと一昨日はいたスニーカーの匂いを嗅ぎ分けられるま…
11月11日 ポッキーの日? 通常練習2021

11月11日 ポッキーの日?

どうも、お久しぶりです。10期のヒビノです。どうやら、今日はポッキーの日だったようです。そこでふと疑問に思ったのがなぜ11月11日がポッキーの日などと呼ばれているのか?Googleによると、そもそも11月11日は”ポッキー&プリッツの日”らしい。「ポッキーの日...略しすぎじゃね???」と筆…
10/2 砂浜ダッシュ 通常練習2021

10/2 砂浜ダッシュ

気づけばもうすぐ11月になろうとしていますが、10月初めに行われた砂浜ダッシュについて書きたいと思います。10期のるいこです。 10月2日、京大生にとっては夏休みの最終日に丹後由良海岸で砂浜ダッシュが行われました。天気は快晴で気温も暑すぎず、かなり良いコンディションで実施することができました!それで…
10月4日 通常練習 通常練習2021

10月4日 通常練習

みなさんお久しぶりです、あるいははじめまして!9期のひなおです。 自分がどんな人かというと、サークルの日にバイト入れまくってひたすら通常練走らんけど顔を出す、ちょいおしゃべりな京大人健3回とでも覚えてもらったら良いのでしょうか。なんか3回生地味に忙しいんですよね、お金もないし、仕方がないんです(言い…
9月20日 通常練習 通常練習2021

9月20日 通常練習

こんにちは、11期の大野詩音(しおん)です。京大の理学部1回生で、中高では吹奏楽部でした。 ちなみに名前の由来は詩のついた音で「歌」というらしいのですが...(両親が合唱やってたので)中学の時に合唱部がなく吹奏楽部の方へ入ったので音楽の中でも違う方面に進んでしまいました笑 趣味はゲームをちょこちょこ…
9月16日 通常練習 通常練習2021

9月16日 通常練習

こんにちは、11期の上田井 恒輝です。京都大学工学部電気電子工学科の一回生で徳島県出身です。出身地同じ人いたら話しかけてほしいです! 高校の頃はサッカーをしていて走ることが好きな方だったのでこのサークルに入ってみました。このサークルは自分より速い人がたくさんいてとても刺激的です。 他にもいろいろサー…
8/21 関西同好会選手権 通常練習2021

8/21 関西同好会選手権

 遅くなりましたが関同選のブログを書きます。10期のいそだです。  関同選は、関西の陸上系サークルが集まって陸上トラックで行う陸上大会です。あんぱんからも10人くらいのメンバーが参加しました。いつもの鴨川の練習では見られない姿を見せてくれました。  僕は2年生になってから短距離の練習に力を入れていて…
9月2日 通常練習 通常練習2021

9月2日 通常練習

こんにちは、10期の加藤 匠です。京都の大学の2回生です。あまり浸透してない呼び方ですが、名前をローマ字の筆記体で書くとTがJに見えることからJakumi と呼ばれたりします。名前を覚えられなかったらこれで覚えてください笑 写真とか飛行機とか自然とか好きだったりします。  今回、磯田に僕が先日してき…
8月30日 通常練習 通常練習2021

8月30日 通常練習

こんにちは。11期の向菜友子です。京都大学総合人間学部1回生です。 いつも最後尾でゆるーくジョグしてるので、ぜひ声かけてほしいです! もともと運動が得意ではないのですが、中高とバスケをしていたので体力は少し自信がありました。しかし、受験生の間にすっかりなくなってしまい、楽しみながら体力を戻したいと思…
8月9日 通常練習 通常練習2021

8月9日 通常練習

こんにちは、11期の石井裕太です。京都大学経済学部1回生です。滋賀出身で1時間かけて通ってます。 テストと課題に追われていて..約1ヶ月ぶりに練習に参加しました。久しぶりの練習は案の定きつかったです...後期はゆとりを持って課題とテスト勉強に取り組みます💦 中学、高校と陸上部で、専門は幅跳びでした。…
Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial
error
Facebook
Twitter
Instagram