8月3日 通常練習
2021年8月3日
こんにちは、今回のブログを担当する、10期の天野湧介です。京都大学法学部で、高校は剣道部でした。初めてブログを担当しますが、よろしくお願いします。 今日、僕は朝に教習所、昼にクラスの友達とスポッチャに行ってあんぱんの練習に参加しました。そのせいで始まる時点で足がしんどくて、4キロがめちゃくちゃしんどかったです。ただ、前を走る人についていったり、最後にスパートをかけることができたりと、徐々に高2くらいの、非陸上部にしては速かった走りが戻ってきてるかなーって思います。 今日の練習は、結構な人数がいたように思います。やはり夏休みが始まり出したからでしょうか。そんな中で、未だにテストをしている法学部の上回生を見てると、今から気が重くなります。そんなわけで人数はいたのですが、やっぱり男女比が中々酷いですね。野郎ばっかりです。男女比は1対1と聞いたんですけどね…。そんな中でも徐々に女子とも話せるようになってきたので、仲良くしていけたらなと思います。一方で、男子は男子でその人数から誰が誰だかわからんという問題が生じています。あとは先輩方は本当にわからないです。そろそろ覚えていきたいなと思います。 夏休みが始まりましたが、教習所と塾講で8月はほぼ埋まることが判明しました。オンライン授業の期間の方が暇だったんじゃないかって思うくらいです。あんぱんも今後はあまり来れないのですが、行ける日は全部行けたらなと思います。 最後に、まだまだ陸上部の人たちにはついていけないですが、もう少し速く走れるようになるつもりですので、今後ともよろしくお願いします。
僕も早く車乗れるようになりたい!!
一緒に頑張ってこうな!
ブログかいてくれてありがとう。おもしろかった☺️