3月15日 通常練習
2024年3月16日
2024年3月20日
こんにちは。11期会長のゆりです。
これを名乗るのも今日が最後。今日の練習で初めと終わりの挨拶をして、会長としての最後のお仕事を終えてきました。1年が経つのがはやすぎて実感が湧かず、なんだか不思議な気持ちです。
1年前のこの頃、私は会長を引き継いで、やる気に満ち溢れたブログを書きました。1年ぶりにそれを読み返してみて、今は1年前の自分に、これからめちゃめちゃ大変だよ、でも楽しいよと声をかけてあげたい、親のような心情です。
でも振り返ってみると、運営わりとよく頑張ったのじゃないかしら。なんだかんだで全てのイベントを事故なく運営することができて、参加者の皆さんに楽しんでもらえて本当に良かったです。でも確実に私一人ではできなかっただろうな。11期幹部の皆さんにはとても感謝しています。一緒にあんぱんを運営してくれて、私までも成長させてもらえました。ありがとう!
それから、いつも見守ってくださって、何かあるごとにアドバイスをくださる先輩方、ありがとうございました。もうそこにいてくださるだけで圧倒的な安心感でした。
そして、11期12期のメンバーは、イベントの参加率が高すぎて感謝しかありません。私たちの代であんぱんがこんなにも盛り上がるとは思ってませんでした。ほんまありがとう。
なんか明日の追いコンで追い出されるんかって感じの卒業の挨拶みたいな文章を書いてしまいました。私はまだまだ追い出されませんからね!これからも練習とかイベントに、今度は気軽な参加者として登場するつもりです。老害になっても迷惑をかけない程度に、でも忘れられてしまわない程度に、しつこく行き続けようと思います。どうぞ末永くよろしくお願いします。
本当にお疲れ様!
運営終わってから行くサークルは至高なので11期のみんな楽しんでね
一年間本当にお疲れ様!!
おかげさまで今年は人数もイベントも増えて、躍進の年になりました!
やり切った感と共に少し寂しい気持ちもあると思いますが、来年は今年以上の出席率を目指して他の11期を引きづり出してこよう!
11期がもう「老害枠」になるとは… 流石にダメージが大き過ぎて草
ともかく、これからもサークル活動を楽しんでください!
今年活動に時々参加していて頑張って笑って過ごしていましたが2回生の内輪ノリをとても感じていました。もちろんお世話になった先輩もいましたがこれを読んで悲しくなったのは私だけでしょうか。12期がもっといい運営してくれたらこれから入る新入生たちも居心地よくなると思います。
内輪ノリはそんなに感じませんでした!
どのイベントもとても楽しく参加することができました!
賀茂大橋に地縛霊がいると聞いたのですが、誰か一緒に肝試しに行っていただける方いませんか?
本当にお疲れ様でした!
参加できた全てのイベントが楽しかったです!4回生とも仲良くしてくれて本当に嬉しかったです!来年は「老い」枠として一緒に楽しみましょう。
ほんとに一年間おつかれさま!
会長無しでは絶対こんなにあんぱんは盛り上がってませんでした。
異論はみとめません。
一年間運営代としてやらせてもらって本当に楽しかったです。
これからもよろしく。
11期には内輪ノリを感じず、むしろ4つ上の僕が練習に参加した時もいつも話し相手になってくれて、とても嬉しかったです。
ぜひこれからもあんぱんを楽しんでください❗️
みなさんの温かいコメントに涙が出そうです…
ありがとうございます😭
M2になっても孤独感を全く感じずに参加できたのは、運営代の雰囲気作りのおかげだと思います。そして個人的に会長さんには特にお世話になりました…!いつもお喋りできて楽しかったよ^ ^ありがとう、お疲れ様でした!
11期大好きです
楽しい運営をありがとう