11月14日 通常練習

こんにちは。11期のかみだいです。松本マラソンに行ってきました!つらさも、楽しさも、人それぞれ感想があると思うので、今回は僕の初フルマラソン完走記を記しておきたいと思います。スタート地点、めちゃくちゃ寒い!!スタート地点で、20分くらい足踏みをしながら偉い人の挨拶を聞いていました。たぶんあの場所にいる全員が、そんなことはいいから早く走らせろって思っていたと思います。最初の10kmは少しペースを抑えめで、のんびり景色をながめながら走りました。松本城と雪を冠した北アルプスを眺めながら走るのは、とっても爽快で、晴れ晴れとした気分です。これがマラソンの醍醐味ですよね。途中の20kmまでは、、沿道の応援に答えたり、景色を見たりする余裕があったんです。坂もありつつ、意外と余裕じゃん!何てことを思ったりもしていました。そんな甘い考えは29km付近で打ち砕かれることになります。坂によって蓄積された疲労、枯渇するエネルギー、長い坂、すべてが30kmで突如訪れました。あっ、これ限界だ、、僕のメンタルも、足も完全に限界でした。。そこからの記憶はほぼありません。記憶に残っているのは、バナナだけ。バナナ、、バナナ、、バナナ、、とバナナのことしか考えられず、バナナを食べたときだけペースアップしては減速するの繰り返しでした。前半で抜かしてきた人たちにどんどん抜かされ、ペースを上げることもできず、ただひたすら一歩づつ前に進むことを考えて走っていました。ラストの2㎞は間違いなく、人生で一番長い2kmでした。間違いなくいつものあんぱんの練習のコースの5倍はあったと思います。そして、、!ついに、、!ゴールラインを踏むことができました!!達成感とかよりなにより、足が痛くて立っていることができませんでした。すぐにパイプ椅子にダイブしました。あの時は、もうマラソンなんて二度と走るかと固く誓っていたのに、人間って都合のいい生き物ですね。もう僕は、そんなことはけろっと忘れて次のマラソンにエントリーしてしまいました。ウルトラマラソンも出る方向にかなり傾いています。というわけで、これを読んでいるあなた!ぜひウルトラマラソン一緒に走りましょう!限界を超えた体験ができることうけあいです。

administer
  • administer

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial
error
Facebook
Twitter
Instagram