6月7日 通常練習
2022年6月8日
こんにちは。11期のかがみといいます。今日はこのサークルに入って感じたことを書きたいと思います!カリスマ性と心の温かさを兼ね備えた先輩方に魅せられ、このサークルに入会を決めた僕ですが、最近では新歓練習も終わり、人間味を感じない速度で走る先輩方を見て、僕は果たして数年後あのようになれるのだろうか(多分無理やろ..)と思い震えています。(笑)
また、僕は普段4km走って終わることが多いですが、時々8km走ることもあり、その時は、受験で体を動かしていなかったせいもあって相当に辛いものがあります。最後の折り返し2kmでは、心が折れそうになり、前方に見える橋を走る車を見て、あらためて文明の力の素晴らしさを毎回実感させられます(なので免許は早めに取ろうと夏に合宿に行くことに決めました)。しかし、走っていると、友達と話したり、鳥の鳴き声を聞いたり、同じように走る年配の方とすれ違いざま何気ないアイコンタクトを交わしたりと、走ることでしか得られない楽しみを味合うこともできます。また、先輩方や同期もフレンドリーな人が多く、サークルの雰囲気も良いため、結果としては楽しく参加できています。今回はこの変で終わろうと思います。ありがとうございました。
照れますねぇ〜