10/2 砂浜ダッシュ

気づけばもうすぐ11月になろうとしていますが、10月初めに行われた砂浜ダッシュについて書きたいと思います。10期のるいこです。

10月2日、京大生にとっては夏休みの最終日に丹後由良海岸で砂浜ダッシュが行われました。天気は快晴で気温も暑すぎず、かなり良いコンディションで実施することができました!それでは朝から順番に振り返っていきたいと思います。朝早くに京大正門前に集合し、そのまま天橋立へ。快晴だったので股覗き台からはとてもきれいな景色が見えました。天橋立には小さな遊園地的なものもあったのですが、みんながお昼ご飯を食べていた頃、石田さんがニコニコしながら乗り物に一緒に乗ってくれる人を探していました。結果その誘いに乗ったのはさやさんで、2人でとても楽しそうに車みたいなものをこいでいました。いつまでも子供心を忘れない、本当に素敵な先輩方です。10期も見習いたいですね!!

そしていよいよ丹後由良海岸へ。13時半に走り始め、まあ50本ぐらいはいけるだろうなあと思っていたら、まさかの5本でバテて、とりあえず一回抜けてみたのですがなかなか他に脱落者は出ませんでした…。そして50本が終わった後にはちょうどサポートメンバーがフルーツを買ってきてくれました。しかし50本走ってもまだ疲れていないのか、一部の人はフリスビーで遊んでいてフルーツには見向きもせず…いったいその体力はどこから来るのでしょうか。

その後ラスト50本をほとんどの人が走り切り、最後まで走り切った人はなんと21人!!最後はどうせ数人しか残らんから〜って去年の参加者の方が言ってたんですけどね…???

その後は温泉に行って疲れをとりました。運動した後の温泉は最高でした!!温泉のあとは各車でご飯を食べて、帰りました。

今回の個人的なMVPはかなめさんとゆりちゃんです。かなめさんはただただ砂浜を走るのがうまかったです。スピードも速く、最後までバテている様子が感じられませんでした。そしてゆりちゃん。ゆりちゃんは暑さと疲れを感じているのか不思議になるほど普通の表情で走っていました。恐ろしい11期です。

参加者38人という大規模イベントで、各車でも結構盛り上がっていたみたいで、運営側としては嬉しいかぎりです。先輩方が創設してくださった、このあんぱんらしいイベントをぜひ今後も引き継いでいってほしいなあと思います。来年の私の目標は70本です。みなさんお疲れ様でした!!

administer
  • administer

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial
error
Facebook
Twitter
Instagram