あんぱん卒業生活動日誌~皇居ラン2023春~
皆さんはじめまして、あんぱん4thの福嶋です。
ブログのタイトルにもあるとおり、今回のブログは、あんぱんをすでに卒業し、社会に解き放たれた後の卒業生たちによる活動の記録です。
〜〜〜〜〜
>あんぱんへ加入を考えている方へ
卒業後のキャリアが知りたい!物語の後日談が好き!という方は是非スクロールして一読ください!!
>あんぱんの民へ
あんぱんへの愛が溢れてとまらない!先輩の卒業後の姿が気になる!という方は読む必要ないです。早急に飲み会をセッティングするので連絡ください。
>現運営陣の皆様
老害の所業に寛大なご容赦を頂けますと幸いです。
みなさまのご活躍を心より願っています。
それでは、以下、活動日誌です!
〜〜〜〜〜
2023/4/23(日) 晴 @皇居
2023年春も1th〜5thの計8名(つっちーさん、みかりんさん、池満さん、大東さん、ひらりんさん、福嶋、きょうこちゃん、しまもん)で皇居ランを実施してきました。
前回(昨年12/18ブログ参照)同様、皇居(1周5km)を1周or2周していきます。
前回私は寝坊のため不参加だったのですが、コースがわかりやすい上に景色も良く、ランナーが訪れるのも納得な立地です!
立地の良さに加え、卒業してから会う機会がめっきり減ってしまった先輩、同期、後輩と一緒にいるということもあってテンションも上がるというものです!!
久々のランニングでしたが、仲間と共に走ることの楽しさ、爽快さを思い出すことのできる最高の休日を過ごせました。
と、いう妄想をするほどに良いところでした。
私とつっちーさんは走る他6名を見ながら糖分を摂取していただけなので皇居ランの良さは実際に走った人に聞いてみるか、皆さんで企画して走ってみてください。
ランニング後はいつもの如く、アフターです!
(いつもの如くと言ってますが今も文化あるんですかね…?)
〜〜大会にでたー、〜〜大会に出る予定ーと言った話に始まって、同期や先輩の結婚情報、子育て情報など、昔と一緒のようでどこか違う会話を楽しんできました。
活動日誌としては以上で、最後にあんぱん加入を検討されている皆様へ
どのサークル・部活に加入するか、はたまたどこにも加入しないか、今は四畳半神話大系を見た後の大学生くらいに悩んでいるかと思います。
あんぱんは「走る」を楽しむことを軸にしながら地方の大会に遠征(旅行)したり、ストイックに修行を積んだり、合宿で騒いだり、仲間とラーメンを食べにいったり、色々な経験ができる居場所です。
やってみてから考える、入ってみてから考えるのも一つの解決方法だと思います。
是非、走る準備をして鴨川の練習場に足を運んでみてください。
P.S.
ここまで3th(池満さん)→4th(福嶋)ときているので次は5th(ちゃっぴー)の何かがあることを期待してます!!
寝坊に糖分摂取…もう昔の福嶋さんはいらっしゃらないんですね…
ただいまサークルの会員150人超えております!!あんぱんの礎を作ってくださいった偉大な先輩方、ありがとうございます😊